
ミクちゃん、これまでおやすみ工房の歌何を歌ってきたか覚えてる?

そんなの覚えてるわけないでしょ!
忘れたいわよ!

でも聴いたら思い出すよね!

思い出したくも無いわよ!
ノーギャラで歌った曲を覚えてるって何か嫌じゃない!

その気持ち少し分かるような気がする。

そうでしょ!
だから忘れるようにしてるの!

忘れるようにってのも辛いわよね!
でも今週のはまだ覚えてるでしょ?

まあね!
最後のクドいリフレインが頭から離れないの!
なんなのアレ!
「思い出を取り戻そう」
なのよ!
取り戻したく無いわよ!

そうですね!
何度も繰り返して歌っていましたね!
良かったですよ!

あんた何よ!
また髪型変えてるじゃない!
それにアンタだけマスクしてさ!

えっ?
分かりました!
ボクもちょっとそれなりに!
忘れられたくないので!
それに感染しないようにも気をつけてるんですよ!

何勘違いしてんのよ?
静かにしてて!

でも「思い出を取り戻そう」を何度も繰り返すとなにかヤバいですよね?

でしょ!
初めは久しぶりにお友達と出会って昔を思い出したって感じでいいんだけどさ、「歳を重ねた」が出できた後に「思い出を取り戻そう」でしょ?
ヤバくない?

たしかに!

…合ってるよ…

最近おやすみ工房さ、なにか高齢者向けの曲多いよね。

ホント!
「ポンコツになる」からですね!

おやすみ工房は高齢化してきてんのよ!
そう、和奏が休んだ頃からね。

…そんな和奏!…

でも今回和奏さんが戻って来てこの歌ですよ!

気の毒ね!
おやすみ工房も半分高齢化してるでしょ!
えっ?
半分?
半分かな?
難しいな?

そうですね!
誰とは言いませんが難しくしてる人がおれんて!

…どうして小松弁?
アタシってわかるげんて~…

おやすみ工房はやっぱり高齢化してんのかな?
アイツ次第よね?

でも歌声を聴いたら小学生みたいなところありますね!

小学生ね?
でもラジオの会話聴いてたらね〜?

まあ木村さんが高齢化を相当盛り上げていますよね!

そういやアイツ和奏の3倍生息してんだ!
やばっ!

3倍ってスゴいですよね!
和奏さんが100歳なら木村さん..?
えっ!マジですか!
300歳ですよ!
\( ‘ω’)/ウオオオオオオアアアアーーーーッッッ!!!!

アンタバカ?

こんな会話が流れているお安ミク工房。
今週もおやすみ工房をお聴き下さい!
毎週金曜夜22時
たんなん夢レディオ(79.1MHz)
たんなん夢レディオのサイトでストリーミング配信でリアルタイムで聴けます!
たんなん夢レディオ

おやすみ工房オフィシャルサイト

コメント