
今週のおやすみ工房は天埜くんやっちゃいましたね!
ナレーション!

なによこの歌!
あれさ、あたしに出来ないって思って当てつけじゃない!

ミクちゃんもやろうと思えば出来るでしょ!

出来るわよ!
木村がめんどうくさいからやんないだけよ!

めんどうくさいんですか?

めんどうくさいと言うより何度かはあたしにやらせようとしてたんだよ!
でもさ、木村はなんもでこだわり屋だがらあたしに関西弁で喋らそうとしてたんだよ!

マジですか!
でも面白いじゃないですか!
それ出来たら!

何が面白いんだよ!
あたしは標準語で育ってきたのよ!
標準語だったらすぐに出来てたわよ!
抵抗あるわよ!
「あほちゃう!」なんて!

ミクちゃんが「あほちゃう!」って言ったらきっと可愛いですよ!
ボクはそう思います!

だからね、やるならやったらいいんだけどさ、木村は関西弁の音階を探すのがめんどうくさいからやめたのよ!
そしてさ、別のものを見つけたのよ!

えっ?
それなんですか!

「そんな和奏」だよ!

あっ、木村さんがテキトーに歌いまくってる「おやすみファ」ですか!
たしかに!

そうよ!
ラジオで言った「そんな和奏」を切り取って使いまくってるでしょ!

なるほど!
たしかに!

あんたりかかよ!
わかってんの?

わかってますよ!
この前「おやすみファ」で木村さんが歌ってた「病院へいこう」の最後のところでも「そんな和奏」が連発でした!

そう、あたしに関西弁喋らすよりあの方が手っ取り早いのよ!

なるほど。
たしかに。

あんたもなによ?
りかの言葉借りてなにテキトーに答えてんのよ!
ムカつくわね!

でもミクちゃんも忙しいからいいじゃないですか!
それにミクちゃんはやろうと思えばなんでも出来ちゃうんですから!

そうよ!
木村にあたしを使う力が無いだけでさ、あたしがその気になったら秋田弁でも小松弁でもやってやるよ!

小松弁?
そこまでやらなくても!

やんないわよ!
でもたまに歌わされるのよ!
「待っとってや」
とか
「待っとるげんよ」
ってさ!

ほんとだ!
りかさんの妄想ラブソングで!

なんであたしがりかの妄想ラブソングに付き合わないといけないのよ!

よく考えたらおやすみ工房はミクちゃんにいろいろやらせているんですね!

分かるでしょ!
だからナレーションは天埜がやってたらいいのよ!
ほんと!
あたしにとって「おやすみ工房」はアレルギーなんだよ!

こんな会話が飛び交う「お安ミク工房」の午後のひととき。
おやすみ工房の楽屋夢トーク、「おやすみファ」で木村が歌って遊んでます。
一度ご覧になってください。
こんなおっさんがやっとるんだ!
と思いますよ!
そして今週のおやすみ工房も絶対に聴いてください!
うちのミクちゃんが居るからこそ出来てるおやすみ工房を!
クマガイ
おやすみファ
おやすみ工房

コメント